どんざ丸
北海道岩内町・木田金次郎美術館のスタッフブログです。
<<キダビ&どんざ丸1年生 | ホーム | 木田美術館学芸員歓送迎会>>
『どんざ丸』卒業に寄せて
木田金次郎美術館周辺情報発信する『どんざ丸』の立ち上げと同時期に入社し、編集メンバーに参加させていただいて5年7ヶ月。私の人生の5分の1の時間を過ごした大切な場所です。
情報発信の方法は当初は紙面とWEBの2通りで。
現在ではブログ形式になり、時代とともに変化をするなかで、メンバー不足やマンネリ化の壁にぶつかり、月1回の会議では議題を逸脱した雑談も絶えることなく…。
たくさんの苦労も、楽しさも編集メンバーの皆さんとわかちあいながらこんにちのスタイルへと進化を続けてきましたね。
この記事を最後に、私は『どんざ丸』を卒業します。自称「ぬけさく」の私の至らない所を笑って許して、励まし続けてくださった『どんざ丸』編集メンバーの皆さんに心から感謝し御礼を申し上げます。これまで本当にありがとうございました。
そして、毎号読んでくださる読者の皆さん、これからも『どんざ丸』をよろしくお願いいたします。新・メンバーのGさんに、バトンタッチ!!
K.M
情報発信の方法は当初は紙面とWEBの2通りで。
現在ではブログ形式になり、時代とともに変化をするなかで、メンバー不足やマンネリ化の壁にぶつかり、月1回の会議では議題を逸脱した雑談も絶えることなく…。
たくさんの苦労も、楽しさも編集メンバーの皆さんとわかちあいながらこんにちのスタイルへと進化を続けてきましたね。
この記事を最後に、私は『どんざ丸』を卒業します。自称「ぬけさく」の私の至らない所を笑って許して、励まし続けてくださった『どんざ丸』編集メンバーの皆さんに心から感謝し御礼を申し上げます。これまで本当にありがとうございました。
そして、毎号読んでくださる読者の皆さん、これからも『どんざ丸』をよろしくお願いいたします。新・メンバーのGさんに、バトンタッチ!!
K.M
スポンサーサイト
<<キダビ&どんざ丸1年生 | HOME | 木田美術館学芸員歓送迎会>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |