どんざ丸
北海道岩内町・木田金次郎美術館のスタッフブログです。
<<夏休みワークショップ! | ホーム | 鼓動する日本画展ワークショップ>>
怒涛まつりにゆるキャラ集結!
怒涛まつり二日目の「ご当地キャラ集合!in IWANAI」に行ってきました!

ステージ上、左から、
ご存じ岩内の「たら丸」「べに子」
共和町「共くん」「和ちゃん」
増毛町「マーシーくん」
北海道応援キャラクター「アックマ」
ステージ下、左から、
真狩村「ゆり姉さん」
小樽市「運がっぱ」
京極町「ゆうくん」「すいちゃん」
神恵内村「たつ姫」「どらごん太」
計12体も!
チームに分かれてつなひき。


チームに分かれてお玉でピンポン玉運びレース。

作戦会議を盗み聞きするたら丸。

どのチームが勝つか予想して、当たった子供には抽選で貯金箱やぬいぐるみをプレゼントしていました。
プレゼントもあったからか、子どもたちの応援はヒートアップ!会場も盛り上がっていました。
ゆるキャラたちもおもしろい動きをしたり、お客さんに手を振ったりポーズをとったり、たくさんファンサービスしてくれました

たくさんのお客さんに見送られて退場。
カメラを向けたら、マーシーくんがポーズを取ってくれました

ゆるキャラさんたち、また岩内に来てね
(G・I)

ステージ上、左から、
ご存じ岩内の「たら丸」「べに子」
共和町「共くん」「和ちゃん」
増毛町「マーシーくん」
北海道応援キャラクター「アックマ」
ステージ下、左から、
真狩村「ゆり姉さん」
小樽市「運がっぱ」
京極町「ゆうくん」「すいちゃん」
神恵内村「たつ姫」「どらごん太」
計12体も!
チームに分かれてつなひき。


チームに分かれてお玉でピンポン玉運びレース。

作戦会議を盗み聞きするたら丸。

どのチームが勝つか予想して、当たった子供には抽選で貯金箱やぬいぐるみをプレゼントしていました。
プレゼントもあったからか、子どもたちの応援はヒートアップ!会場も盛り上がっていました。
ゆるキャラたちもおもしろい動きをしたり、お客さんに手を振ったりポーズをとったり、たくさんファンサービスしてくれました


たくさんのお客さんに見送られて退場。
カメラを向けたら、マーシーくんがポーズを取ってくれました


ゆるキャラさんたち、また岩内に来てね

(G・I)
スポンサーサイト
<<夏休みワークショップ! | HOME | 鼓動する日本画展ワークショップ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |