fc2ブログ

朝焼けの羊蹄

9月末の北海道新聞の日曜版に、朝焼けの羊蹄山の写真が掲載されていました。

とても素敵な写真だったので、実際にここに行って、生でこの風景を見たい!!!!
ということで、10月某日、天気予報を確認し、早起きして行ってみました(岩内からなので朝4時半起きZzzzz…)。
外はまだ真っ暗。そして寒い。がっちり厚着をしていざ出発。
雲もなく、星がたくさん見えました。きれいな日の出が期待できそうな予感。ワクワク。

道に迷いながらも、なんとか蘭越の某所に到着。
日の出は少し過ぎてしまいましたが、御来光!

DSC06797.jpg

日の出から、しばらく眺めていると、羊蹄山が紫色になる瞬間が。

DSC06807.jpg

木田金次郎の作品に「朝焼けの羊蹄」という作品があるのですが、その絵の羊蹄山には紫色が使われています。
木田が描いた場所は、泊村の堀株あたりなので、場所は違いますが、朝日に照らされた羊蹄山は、本当に紫色をしていました。木田も実際にこの羊蹄山を見たんだろうなあ。

この場所から少し下に下ると、羊蹄山と朝日と雲海が!

DSC06839.jpg

北海道で雲海といえば、ト○ムが有名ですが、ここからでも十分すぎる雲海を見ることができました!

ススキ越しの羊蹄山。秋らしいです。

DSC06849.jpg

とても素敵な風景を見ることができました。早起してよかった
持って行ったデジカメは、普通のデジカメ。
一眼レフならもっと素敵な写真が撮れたに違いない!早起きはつらいけど、また行ってみようかな。
(G・I)
スポンサーサイト



コメント

羊蹄山

素晴らしい羊蹄ですね^^)!
羊蹄はとても恥ずかしがり屋でいつもどこか雲に隠れている所があります。実家の近くからよく見るのですが、朝焼けは観たことがありません。早起きはホントいいことがある☆綺麗は風景をありがとうございます。

Re: 羊蹄山

@Mt_USU様

返信が遅くなりもうしわけございません。

コメントいただきましてありがとうございます。

この日は、夜が晴れていたので、こんなに素晴らしい羊蹄山を見ることができたのだと思います^^
早起きした甲斐がありました。
時期は過ぎてしまいましたが、雪の朝焼けは私も見たことがありません。
一度見てみたいものです。
今後とも、素敵な写真をアップできるよう、頑張ります!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSリンク
QRコード
QRコード
  1. 無料アクセス解析