どんざ丸
北海道岩内町・木田金次郎美術館のスタッフブログです。
<<Volunteer Diary | ホーム | 仮暮らしのキダビッティ>>
いよいよ札幌で!「北海道銀行コレクション」
もうすぐ2月。
昨年夏に当館でも開催した「北海道銀行コレクション」が、
いよいよ札幌で披露されます。
会場は、こちらも改修工事をしている北海道立近代美術館 。
この展覧会が、再開後はじめての展覧会でもあります。

木田金次郎と初代頭取・島本融との出会いにはじまり、
3度の共催による展覧会開催など、
関わりの深い北海道銀行と木田美。
そのご縁で、今回の展覧会は、
木田金次郎美術館が企画協力しています。
これまで数度の実行委員会を経て、
作品選定、展示構成、図録作成などの作業が進んでいます。
来週にはいよいよ展示作業。私たち職員一同も札幌に乗り込みます。
また、会期中の平日は、当館職員が会場受付を担当します。
道銀所蔵の美術作品から厳選した全144点。
木田金次郎の作品は、所蔵する全点が出品されます。
コレクションのお膝元、札幌での展示ははじめてのこと。
しかも入場無料です。この機会をお見逃しなく。
それでは、札幌でお会いしましょう!
(学芸員 岡部 卓)
****************************
創立60周年記念
北海道銀行コレクション
2月3日(金)~2月26日(日)
北海道立近代美術館 入場無料
****************************
なお、この展覧会の会場準備のため、
2月2日(木)・3日(金)は、
木田金次郎美術館仮事務所をお休みさせていただきます。
「ふるさとこども美術展」開催まで土日もお休みしますので、
ご了承ください。
昨年夏に当館でも開催した「北海道銀行コレクション」が、
いよいよ札幌で披露されます。
会場は、こちらも改修工事をしている北海道立近代美術館 。
この展覧会が、再開後はじめての展覧会でもあります。

木田金次郎と初代頭取・島本融との出会いにはじまり、
3度の共催による展覧会開催など、
関わりの深い北海道銀行と木田美。
そのご縁で、今回の展覧会は、
木田金次郎美術館が企画協力しています。
これまで数度の実行委員会を経て、
作品選定、展示構成、図録作成などの作業が進んでいます。
来週にはいよいよ展示作業。私たち職員一同も札幌に乗り込みます。
また、会期中の平日は、当館職員が会場受付を担当します。
道銀所蔵の美術作品から厳選した全144点。
木田金次郎の作品は、所蔵する全点が出品されます。
コレクションのお膝元、札幌での展示ははじめてのこと。
しかも入場無料です。この機会をお見逃しなく。
それでは、札幌でお会いしましょう!
(学芸員 岡部 卓)
****************************
創立60周年記念
北海道銀行コレクション
2月3日(金)~2月26日(日)
北海道立近代美術館 入場無料
****************************
なお、この展覧会の会場準備のため、
2月2日(木)・3日(金)は、
木田金次郎美術館仮事務所をお休みさせていただきます。
「ふるさとこども美術展」開催まで土日もお休みしますので、
ご了承ください。
スポンサーサイト
<<Volunteer Diary | HOME | 仮暮らしのキダビッティ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |