fc2ブログ

北海道博物館協会表彰を受けて

7月9日(金)、岩内神社大祭の3日目の朝、ポプラの会の杉山さんと共に北海道博物館協会大会に出席し、ボランティア団体として「ポプラの会」が日頃の活動を認められ受賞した。
これは木田金次郎美術館の推薦によるもので、館より瀧澤館長、岡部学芸員が同行し、北海道開拓記念館で開催された。
受賞したのは「ふるさと美幌の自然と語る会」、「札幌市円山動物園ボランティア会」と「木田金次郎美術館ボランティア ポプラの会」の3団体で、協会長は開拓記念館館長であり、前北海道知事の堀達也氏であった。
 
DSCN0517.jpg

総会の後午前11時半より表彰式が始まり、壇上の椅子に3名が着席、瀧澤館長の推薦のメッセージの後賞状と記念品を頂いた。久し振りの晴の舞台で少々緊張気味であったが終わってホッと一息、急に肩の力が抜けてしまった。

 昼食の後、シンポジウムに参加の岡部学芸員を残して3人は開拓の村を見学、森林の中はとても気持ちが良く歩くこと1時間半、その後記念館の中も見学して会場に戻った。
しかし突然足がつってしまい暫く痛みと格闘した。普段とは違ってちょっとドレスアップして、靴も中ヒールを履いていたので我ながら情けない。慣れないことはしない方良いと心で思った。
 午後5時に終了、雨の心配もあったが降られず帰宅したのは午後8時少し前であった。

頂いた記念品は時計と温度計・湿度計の一緒になったもので、さっそく美術館のスタッフルームに飾った。
 
推薦し、同行して頂いた美術館のお二人にはお忙しい中本当にお世話になりました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

(T・T)

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSリンク
QRコード
QRコード
  1. 無料アクセス解析