fc2ブログ

第2回 美術館講座----7/10実施----

藤倉英幸氏、1948年岩内町生まれ。
岩内高校を卒業し札幌でデザイナーの仕事を続けてきた。故郷での個展開催中(6/18から7/19迄)は
何度も足を運んで下さり、このたび作品にまつわる想いをお話し頂く機会を得た。


展示室は2月の風景から始まり、代表作が12ヶ月を巡る並び。

一番好きなのは雪の季節。ひとひらの雪粒を丹念に貼り付ける作業は苦にならず、夢中になるという。
季節を象徴する花は重要なモチーフだが、昨今は自然に咲く花が少なくなったように思う、と。

JR北海道の車内誌の表紙は18年続く仕事で200以上の作品を発表し続けているが、
月ごとに表紙が変わり、11月という季節を表現するのは難しい・・・・・・・。
定期購読するファンの方もいて10万部を発行する紙面のために、8年分の作品ストックを用意している。

人前で話しをするのは得意ではないと言われていたが、藤倉氏の暖かなまなざしで切り取られた北海道の風景に
沢山の人が魅せられるのも当然と、創作秘話に耳を傾けた。

(S・K)
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSリンク
QRコード
QRコード
  1. 無料アクセス解析