どんざ丸
北海道岩内町・木田金次郎美術館のスタッフブログです。
<<「第13回 ふるさとこども美術展」入賞学校取材&作品講評集 | ホーム | 渡辺淳氏挿絵・図書紹介>>
美術館関連 図書紹介
「あなたが輝くとき」 西村 由紀江 成美堂出版
「やっぱり木田金次郎!」展の会期も2ヶ月を切りました。
本展覧会に、コメントを寄せてくださった、ピアニスト・西村由紀江さんの初エッセイ「あなたが輝くとき」を展覧会期間限定で好評取り扱い中です。
気になる、エッセイの中身は「ささやかな幸せ」「笑顔に会えたら」など、西村さんのオリジナル曲のタイトルにあわせて、ピアノのメロディーのような優しい語り口で、ピアニストとしてのこれまでの苦悩や、喜びなどが素直に綴られています。
なんと!直筆サイン入り。この機会をお見逃しなく…。
こぼれ話ですが、当館のティーラウンジ“クルー”にてエッセイと同名の最新アルバム「あなたが輝くとき」をバックミュージックとして聴くことができますよ♪
冬の美術館で、皆さんのお越しをお待ちしています。
(K.M)
「やっぱり木田金次郎!」展の会期も2ヶ月を切りました。
本展覧会に、コメントを寄せてくださった、ピアニスト・西村由紀江さんの初エッセイ「あなたが輝くとき」を展覧会期間限定で好評取り扱い中です。
気になる、エッセイの中身は「ささやかな幸せ」「笑顔に会えたら」など、西村さんのオリジナル曲のタイトルにあわせて、ピアノのメロディーのような優しい語り口で、ピアニストとしてのこれまでの苦悩や、喜びなどが素直に綴られています。
なんと!直筆サイン入り。この機会をお見逃しなく…。
こぼれ話ですが、当館のティーラウンジ“クルー”にてエッセイと同名の最新アルバム「あなたが輝くとき」をバックミュージックとして聴くことができますよ♪
冬の美術館で、皆さんのお越しをお待ちしています。
(K.M)
スポンサーサイト
<<「第13回 ふるさとこども美術展」入賞学校取材&作品講評集 | HOME | 渡辺淳氏挿絵・図書紹介>>
コメント
西村由紀江さん♪
幸せな時間
しずくさま
コメントありがとうございます。
エッセイを読みながら、音楽を聴く。とても幸せな時間ですよね。
「やっぱり木田金次郎!」に、
西村さんが寄せてくださったメッセージでも触れられていましたが、
木田金次郎の「バラ(絶筆)」を観て作曲した曲を、
当館でのコンサートで演奏していただいたんですよ。
そんなさまざまなご縁を西村さんからいただいて、しあわせな木田美術館です。
エッセイもたくさんの方に読んでいただきたいです。
コメントありがとうございます。
エッセイを読みながら、音楽を聴く。とても幸せな時間ですよね。
「やっぱり木田金次郎!」に、
西村さんが寄せてくださったメッセージでも触れられていましたが、
木田金次郎の「バラ(絶筆)」を観て作曲した曲を、
当館でのコンサートで演奏していただいたんですよ。
そんなさまざまなご縁を西村さんからいただいて、しあわせな木田美術館です。
エッセイもたくさんの方に読んでいただきたいです。
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |
西村さんは、一見するとお嬢様に」見えますが、実はすごい努力家であることが、エッセイ本から分かります。
癒しの音楽を提供する西村由紀江さんの素顔が、分かる一冊!
ぜひ読んでください。