どんざ丸
北海道岩内町・木田金次郎美術館のスタッフブログです。
<<「第110回 岩内美術協会秋季展」 | ホーム | 9月25日 ボランティア大会ごくろうさん会-第13回北海道立美術館ボランティア大会を終えて->>
開館記念日はイベント目白押し!パート4☆アニバーサリーコンサート
今年の開館記念日の最後を飾るのは「アニバーサリーコンサート」です

アニバーサリーコンサートを行うのは、2004年以来。今年は15周年という節目ということもあり、盛大にコンサートを開催します
出演は、木田美ではおなじみとなりました竹本利郎さん(チェロ)、明楽みゆきさん(チェンバロ)と、今回初登場の三部安紀子さん(メゾソプラノ)。
木田美で「歌」というのは二回目なのですが、チェロとチェンバロとの共演は初であります
どのようなハーモニーを奏でてくださるのでしょうか。
絵に囲まれた展示室の中で、心地よい調べをお楽しみください。
無料開放デーのため、入場無料です。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
アニバーサリーコンサート
日 時:11月3日(火・祝) 18:00~
場 所:木田金次郎美術館 展示室2
参加料:無料
出 演:三部 安紀子(メゾソプラノ)
明楽 みゆき(チェンバロ)
竹本 利郎(チェロ)
♪演奏曲目♪
G.F.ヘンデル 懐かしき木陰よ
A.スカルラッティ 陽はすでにガンジス川から
A.ヴィヴァルディ 私はジャスミンの花
F.クープラン クラヴサン曲集より
恋のうぐいす
森の精
J-ph.ラモー クラヴサン曲集より
やさしい嘆き
他
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


アニバーサリーコンサートを行うのは、2004年以来。今年は15周年という節目ということもあり、盛大にコンサートを開催します

出演は、木田美ではおなじみとなりました竹本利郎さん(チェロ)、明楽みゆきさん(チェンバロ)と、今回初登場の三部安紀子さん(メゾソプラノ)。
木田美で「歌」というのは二回目なのですが、チェロとチェンバロとの共演は初であります

どのようなハーモニーを奏でてくださるのでしょうか。
絵に囲まれた展示室の中で、心地よい調べをお楽しみください。
無料開放デーのため、入場無料です。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
アニバーサリーコンサート
日 時:11月3日(火・祝) 18:00~
場 所:木田金次郎美術館 展示室2
参加料:無料
出 演:三部 安紀子(メゾソプラノ)
明楽 みゆき(チェンバロ)
竹本 利郎(チェロ)
♪演奏曲目♪
G.F.ヘンデル 懐かしき木陰よ
A.スカルラッティ 陽はすでにガンジス川から
A.ヴィヴァルディ 私はジャスミンの花
F.クープラン クラヴサン曲集より
恋のうぐいす
森の精
J-ph.ラモー クラヴサン曲集より
やさしい嘆き
他
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
スポンサーサイト
<<「第110回 岩内美術協会秋季展」 | HOME | 9月25日 ボランティア大会ごくろうさん会-第13回北海道立美術館ボランティア大会を終えて->>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |