fc2ブログ

鑑賞スケッチノートより

◯2016/11/12 函館市 H様
近くて遠い美術館でした。今日鑑賞できて本当によかった。
焼失した絵画を見たかったと強く思いました。
北海道だからの荒々しさなのかなと思い、だからこそ強く生きていくというようなものを感じました。

◯2016/11/19 神戸市 H様
7年ぶりの2度目の来館です。
厳しい岩内の海や冬の様子も良いのですが、静物画、とくにあったかそうなリンゴたちの絵に心惹かれた。
展示室1で拝見していて、色々な「額縁」があり面白いと思ったら、そういう特集も実施済み。すごい!

◯2016/11/20 積丹町 F.H様
2度目です。前回は主人でしたが今回は東京から息子が来て、有島武郎の「生れ出づる悩み」を愛読しているので、是非にと言うことで来館しました。
真剣に感動しながら資料、絵を見つめる息子の姿。そんな姿を見ることができ、私も幸せな時を過ごせました。ありがとうございました。

◯2016/11/20 札幌市 匿名
来館は今日で3度目、今回夫婦で時間をかけてゆっくりと拝読拝見。
岩内を離れることなく、多くの知名人に愛され認められた木田金次郎さんという画家のお人柄がしのばれます。
又、何度か観に来ます。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSリンク
QRコード
QRコード
  1. 無料アクセス解析