fc2ブログ

お知らせ

*新型コロナウィルス感染症の感染予防のため、3月3日(火)~15日(日)まで木田金次郎美術館を臨時休館とします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
スポンサーサイト



鑑賞スケッチノートより

○2020/1/13 泊村 K様
この度の企画に会えて良かったと思っています。平成3年の道新記事が良かったと思っています。
今日も「茂岩」の絵に会えました。画伯は当時の道路状況はとても悪かったのに、泊のニシン場の千石場所に何回も足を運んでくれていたようです。

Volunteer Diary

2019/1/23
 午後から「ふるさとこども展」の審査があります。一次、二次と行われ、賞が決まります。どんな作品が選ばれるのでしょうか…。
今日は木田作品の英語表記に注目してみました。「バラ」は「Roses」と複数形でした。(S.Mi)

なごやかに!木田美術館新年会開催

木田金次郎美術館恒例の新年会が1月30日(木)午後6時30分より、町内円山地区のホテルグリーンパークいわないを会場に開催されました。

岡部学芸員の司会によりスタートした新年会は、最初に瀧澤進館長より「昨年は木田美術館も開館25周年を迎え、記念の特別展や新しい視点からの企画展等も開催し、入館者数も前年を上回りました。これも皆様のご協力のおかげと感謝申し上げます。美術館の活動や運営などの環境は依然厳しい状況ですので本年もご支援よろしくお願い致します。」とのご挨拶がありました。

DSC02909.jpg

続いて、佐藤英行美術振興協会事務局長のご発声で参加者の岩内美協、ポプラの会、美振興協会の各会員、美術館スタッフ、近隣美術館学芸員、その他の関係者など、出席者一同の乾杯で開宴となりました。
懇談の席には和食膳にビール、ワイン、日本酒などの飲み物なども沢山用意されました。

DSC02912.jpg

その後なごやかで楽しい歓談の時間が進み、後半のビンゴゲームで会場の賑わいが一気に盛り上がりましたが、予定の時間となり、吉田吉就初代美術振興協会会長の閉会の辞で、令和2年の木田美術館新年会は無事終了となりました。(M.T)

DSC02915.jpg

ふるさとこども美術展審査は楽しいな!

 1月23日(木)午後1時から館長初めとして岩内美術協会関係者、学芸員の方たち等9名が集まり、熱心な審査が始まった。総数は1059点と例年より400点余り少なかった。おそらくほかの美術館でも同じようなコンクールが始まったため、作品が分散したのかと思う。

DSC02875.jpg

 まず小学校低学年から作品が並べられる。この年齢は、自分の感じたことを表現できることが中心になる。ひまわりや動物の絵が圧倒的に多い。同じひまわりでも色々な色があり、その子なりのとらえ方があり実に面白い。

DSC02876.jpg

中学年になると複雑な形の車が多くなる。4年生くらいになると、観察描写ができるようになるので、木や車など物の形がしっかりしてくる。
高学年では緻密な風景画が多くなる。風景画は静物画や人物画に比べて、形や色の情報量が格段に多く、描くことが難しくなってくる。それで先生たちは風景の写真を選ばせて描かせたりすることがある。
でも本来の絵は、子どもがまず実物を見てそこから何を感じたかということを大切にして形や色を組み合わせていく。現場に何回もいけないときは写真を使うことは必要だろう。今の子どもたち全般に認知機能が低下しているという統計もある中で、ものごとをよく見て観察するという経験を多く積ませてほしい。それが図画工作や美術だけでできることではないが、人間の成長にかかわる基盤を作る一助になるだろう。算数の九九と同じように重視してほしい。

DSC02898.jpg

 今回はいつもより自分の感性を強く表現した作品が多いように感じた。指導する先生たちと子どもたちが生み出した素晴らしい作品をぜひ見てもらいたい。(S,S)
「第25回ふるさとこども美術展」は2月16日(日)まで!

いわ Night View フォトコンテストが開催!

日本夜景遺産認定を記念し開催した「いわ Night View フォトコンテスト」の上位50作品が木田美術館お隣の岩内地方文化センターのホワイエで展示されています。

20200205103106.jpg

グランプリをはじめ、円山展望台やマリンビューから撮影されただろう作品が多く、岩内町の夜景が一段と美しく撮影された写真が並んでいました。

IMG_0343.jpg

次に多かったのが岩内港の写真や刀掛け岩を入れた写真で岩内町の夕日の美しさが見事に映し出されていました。
写真を通じて岩内町の魅力が多くの方々に伝わるといいな~と思う展示です。
2月16日まで岩内文化センターホワイエにて開催中!(S.N)

IMG_0339.jpg

冬のナイトオープンのお知らせ

2月8日(土)冬のナイトオープン
行います
企画展『アトリエ解体新書』の展示解説を聞いた後は、お待ちかねのナイトラウンジオープン♬美味しいビールと食事で冬の疲れを癒しに来ませんか
たくさんの皆さまのご参加お待ちしております(S.N)

DSC01318.jpg
写真は昨年の様子

🎵✤⭐✤🎵⭐✤⭐🎵✤⭐✤🎵⭐✤⭐🎵✤⭐✤🎵
冬のナイトオープン
2020年2月8日(土)

20200201142626.jpg

18:30~ 展示解説
19:00~ ナイトラウンジ
参加料1,000円(観覧料、ドリンク代込) 《前売券販売中》
🎵✤⭐✤🎵⭐✤⭐🎵✤⭐✤🎵⭐✤⭐🎵✤⭐✤🎵
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSリンク
QRコード
QRコード
  1. 無料アクセス解析