どんざ丸
北海道岩内町・木田金次郎美術館のスタッフブログです。
木田美が出ていたよ

毎月とっている「婦人之友」3月号に木田金次郎美術館のことが取り上げられていました。
座談会「とことん楽しむ美術館」という企画で、ドイツ文学者の池内紀さん、美術史学者の五十殿利治さん、絵画修復家加賀優記子さんと美術館学芸員の松本育子さんの対談がありました。
その中に北海道で三岸好太郎美術館と木田金次郎美術館の話がでてきます。
池内紀さんが、小さな美術館で学芸員が1人で町の人みんなに愛されているというような紹介がされていました。
行政は冬期閉館を希望しているが、みんなで努力して年中開けているという内輪の事情まで出ていたのでびっくりしていました。
するとスタッフのTさんが「池内さんは以前木田美で講演したこともあるんですよ。」と教えてくれ、池内さんの本も紹介してくれました。
その本の中にも木田美のことが書かれていました。日本の美術館に詳しい人に認められているなんて私は全く知りませんでした。とっても嬉しかったです。 (S、S)